たけのこ公園に隣接する農家の「吾亦紅と野菊」
吾亦紅の咲く頃になると。歌謡曲の「吾亦紅」の歌をYouTubeで聞きたくなり感傷にふける。 |
|
 |
毎年この時期は、近くの公園等で色づいた‘枯葉’を拾っては下駄箱の上、トイレの水回りなどに何気なく置いて秋を楽しんでいます。。 |
|
|
10月1日のお月見の翌日,近くの「ふるさと村」へ秋を探してきました。
未だススキ・月見団子・栗…が飾られていました。私の小さい時に住んでいた福島では
「お月見泥棒」という風習があり、此の月見の時だけは、お供え物などを勝手に取っても
良い・・・子供達が喜ぶ風習の一つでした。懐かしい思い出です。 |
|
|