2016・6・11

8年前に’あじさいの里’と友人に誘われて以来、この時期になると必ず思い浮かべるのが 開成町という町の名前。水田地帯の農道に畦道、脇を流れる水音。緑一色に染まった田園風景は私にとっては癒しの郷です。その青々とした水田を背景に、アジサイの花の色がひときわ映え、美しい初夏の風景が広がります。
花を撮るには早目がいいと朝8時すぎには’あじさいまつり’の会場に着く。田植えが終わって緑に染まった田んぼの畦道に色とりどりのアジサイが咲いている。田んぼの水に目をやると小さな生き物が・・・。’あめんぼう’見上げれば長い山並みが遠くに続く。主人は花よりも豊かな水脈と長閑な風景が気に入ったよう。
徐々に人出も多くなり日が高くなった頃からまつり会場ではいろいろなイベントが催され町あげてお祭り気分を盛り上げていたが紫陽花と長閑さを楽しみしている者にはチョット・・・。
でも道案内や売店の青年達の好感度に疲れも忘れて帰路に着く。
ちなみに売店で求めたあじさいの名は’こんぺいとう’。

  
   
   
 

久振りに主人のドライブに付き合うことになり圏央道経由海老名JCT東名と古いカーナビに無いルートをスマホを頼りに出かけた。開成町は、神奈川県足柄上郡にあり神奈川県内の町の中で面積が一番小さな町です。