2月21日ひな祭りを見に出かけた町は筑波山の麓にあり、ずいぶん前に線路も駅もなくなった町でした。
「何処かへ行こうかな〜〜」今の時期は”ひな祭り”では…と探したのが茨城県つくばにある真壁の”ひなまつり”。

我が家から3時間30分、人があふれる都心から「つくばエクスプレス」、静かな学園都市から臨時バスで50分、
ちょっとした小旅行の気分を味わいながら降り立った所は真壁の廃駅跡の静かな町外れでした。

真壁の家並みは見世蔵や土蔵、立派な門などが軒を連ねていて、雛祭りの期間中は風情のある建物の中に
江戸・明治・大正・昭和・平成までの代々伝わるお雛様が飾られていました。
驚いたことは48軒の住宅が自宅を開放してお雛様をみせてくださり、雛人形の由来などを笑顔で話してくださる。
真壁の町の人々のもてなしの心を感じる一日でした。

                     
町おこし 古い家並みの 雛祭り
お雛様も先祖の写真とともに飾られていました