![]() |
---|
クリックしますと画面が大きく見えます |
---|
【 チェスキー・シュテルンべルグ城 】 チェコの最初のの観光地はボヘミア地方の古城。 小高い丘の上に建つ古めかしい城からは 今にも甲冑に身を固めた騎士たちが 現れてきそうな佇まいである。 堅牢な石造りの城内に入ると 部屋ごとに色とりどりに変わる壁の色 漆喰に描いたというフレスコ画や この地特産のボヘミヤンガラスで作られた 素晴らしいシャンデリアなどが 飾られている |
【 チェスキー・クルムロフ 】 プラハから南へバスで3時間ぐらい揺られて着いた ボヘミヤの小さな町は世界遺産。 ヴルタヴァ川が蛇行する川沿いに中世の 町並みがそのまま残っていて訪れる人達を 中世へタイムスリップさせる。 城の塔からは重なり合うように並ぶ家並みや 蛇行して町を横切るヴルタヴァ川を 一望できる。 石畳の坂道を降りて街へ出ると、 店先にお土産物のマリオネットが 可愛らしく吊るされている。 |
![]() |
---|