 |
|
10歳位の子が子供用の竿燈を肩に乗せたり片手に乗せたり・・・。
祭りの伝統を引き継ぐ小さい心意気に喝采! |
 |
|
竿燈祭りの前に、田沢湖と角館・武家屋敷通りに立ち寄った。
「角館散策」
武家屋敷・蔵の漆喰の白、黒板塀、それを彩る木々のコントラストを楽しむことが出来ました。古民家のお店でお蕎麦を頂いていると格子戸越しに外を見ると人力車が走っている。人力車の似合う街でした。
|
|
「帰京途中に平泉の中尊寺に立ち寄る。金色堂で有名な古刹。
14年前に来ているが何も変わっていない。 |

金色堂から下る途中、風になびいた5色季幕 と走り根に思わず目を止めた。
|
|
|
  |
|